令和6年度は終了しました。
本学園での不登校やひきこもりの青少年との関わりについて、講演やパネルディスカッション等を通して紹介するとともに、支援のあり方をともに考える機会としてオープン講座を実施しております。
実施要項はこちらから
公立の全寮制フリースクール
兵庫県立神出学園令和6年度は終了しました。
本学園での不登校やひきこもりの青少年との関わりについて、講演やパネルディスカッション等を通して紹介するとともに、支援のあり方をともに考える機会としてオープン講座を実施しております。
実施要項はこちらから
8/9、8/20に、県内の教職員及びスクール(キャンパス)カウンセラーを対象にした研修会を行います。
本学園の支援や取り組みの紹介に加え、様々な生きづらさを抱える子どもへの支援について、学校や家庭での実践や近年の研究をもとに講義・協議を行います。不登校支援に関する実践力の向上を図るものとなりますので、皆さまぜひご参加ください。
なお、この研修会は兵庫県立教育総合センターによる中堅教諭等資質向上研修の校外研修講座に指定されています。
(7/18追記)
8月9日開催分は、7月19日が申込締切となります。
8月20日開催分は、7月26日が申込締切となります。
(6/17追記)
多数の申し込みをいただきありがとうございます。
8月9日開催分は、定員間近となっています。ご検討中の方はお急ぎください。
8月20日開催分は、まだ余裕があります。
本学園では、県内の学校及び関係機関の教職員等を対象に研修会を開催し、学園の概要や支援内容について広く伝える機会を提供してきました。
昨今、子どもたちをとりまく環境が一層多様化・複雑化し、個々に応じた対応が求められています。神出学園の取組をもとに不登校対策に関する知識や対応方法について、職員を派遣し、研修や情報提供を行います。
令和6年度神出学園不登校対策支援アウトリーチ事業実施要項はこちらから
令和6年度神出学園不登校対策支援アウトリーチ事業申込書(pdf版)はこちらから
事業申込書(word版)はこちらから
更新日:2024/04/25 17:40
カテゴリー:研修案内